


猫が夢中になって遊んでくれるおもちゃって何があるんだろう?



ずっと遊んであげてるわけにはいかないし、自動で遊んでくれるおもちゃがあるといいよね~
ただ、おもちゃって気に入らないと遊んでくれないから、結局お金の無駄だったってことよくあるんだよね~
おもちゃを購入するときに、猫が夢中になって遊んでくれる、
おもちゃがないかなって悩んでいませんか?
猫壱のキャッチミーイフユーキャン2は、
最も売れている猫の電動おもちゃです。
価格もそこそこするので、購入するかずっと悩んでいましたが、
やっと猫の電動おもちゃ「キャッチ ミー イフ ユー キャン」
購入してみたのでレビューを書きていきます。
購入してみた結果
初めは、警戒してなかなか積極的には遊ばなかったまるですが、
2日目には目を輝かして遊ぶようになりました。
初めは、得体のしれないものがきて、慎重に見ていましたが、
動きを目で追って、飛びついたり、
寝ながらつついてみたり、遊んでいたので、
購入して良かったとおもいました。
なぜこんなに遊ぶのか
キャッチミーイフユーキャンは、なぜこんなに興味を示して
遊ぶのでしょうか?
- 三段階の速度
- トリッキーな動き
- 猫が大好きなカサカサ音がでる素材
- 羽根とひものステッィで、2種類の遊びが楽しめる
猫が好きなものをすべて詰め込んでいるおもちゃだからですね。
キャッチミーイフユーキャンの意味は、「捕まえられるなら
捕まえてみな」という意味だそうです。
捕まえたくても動きが不規則で予測不能なので、
捕まえられないみたいです。(笑)
キャッチミーイフユーキャンを購入してみました。
箱の中身を全部出してみました。


組み立ててみました。




組み立て方
1,裏のふたを開けて、単3電池を4本入れます。
2,スティックを本体側面の穴に差し込みます。
3,キャップを外し、シートをかぶせてから、キャップをロックします。
4、ボタンを2秒押しすると電源がオンになります。
遊ばせてみました。


まるは、めちゃくちゃ飛びつくわけではないですが、
まるなりに静かにそーっと遊んでいます。
横着して寝ながら遊んでいたり、
何分もじっと見つめて、いきなりバッと飛びつくので、
「遊んでいたんかい!」
と突っ込むこともありますが、
少し遊ぶと満足するようです。
デメリット
- 止めるボタンがない。
- 長押しがいまいちよくわからなかった。
- 音がうるさい。
- 羽根がすぐボロボロになる。
- 場所を取る。
メリット
- 飼い主の手をわずらわせず遊んでくれる。
- タイマーがあるので、自動でとまる。
- 猫のストレス発散になる。
- 猫の肥満防止になる。
- 捕まえたと思っていると、後ろに行く。
- 止まったと思ったら、いきなり動く。
- 予想外の動きに、猫は興味を惹かれる。
電源ボタンも便利な機能
電源ボタンは、ただ動かす為にあるのではなく、
電源ボタンの押し方によって、標準モード、タイマーモード、強制停止ができます。
いろんな機能が詰まって感動しました。
取り扱い説明書を見ないとわからないことなので、
購入して、取り扱い説明書がなかった方のために、
ここに書いておきます。
標準モード(ボタン2秒押し起動:30分動作&15分休憩 繰り返し)
- 電源ボタンを2秒長押しすると、標準モードで動作を開始します。
- 30分動作後、15分間休憩タイムに入ります。
(内部モーターへの負担軽減のため)
- 休息タイム中は「初級・中級」の2ランプが同時に点滅します。
電源ボタンを押しても、動きません。
- 電池残量が無くなるまで、「30分動作&15分休憩」の
サイクルを繰り返します。
*途中で速度変更をした場合でも、累計30分経過後、休憩タイムに
入ります。
*速度を「自動に設定した後、もう1度ボタンを押すと、ランプが
消灯しますが、2秒以内にもう一度ボタンを押すと、「初級」速度へ
の切り替え可能です。2秒以上経過すると電源はオフになります。
タイムモード(ボタン4秒長押し起動:30分動作&15分休憩×4セット
- ボタンを4秒長押しで起動させると、「ピッピッピッ」と
いう音が鳴り、タイマーが設定されます。
タイマー機能は約3時間です。
*「30分動作&15分休憩」×4セット
- タイマー設定せずに起動させた場合は、動作中にボタンを
2秒以上長押しすると、タイマー設定が可能です。
タイマー作動中は、選んだ速度のランプが点滅します。
*タイマー作動中の速度変更は可能ですが、累計30分動作後、
休憩タイムに入ります。
*速度を「自動」に設定した後、もう一度ボタンを押すと、ランプが
消灯しますが、2秒以内にもう一度ボタンを押すと、「初級」
速度への切り替え可能です。2秒以上経過すると電源はオフに
なります。
*タイマー機能終了後は、再度電源ボタンを押すとすぐに動作
を開始します。
強制停止(動作中にボタン6秒長押し)
- 動作中に、電源ボタンを6秒以上長押しすると動作が停止します。
「30分動作&15分休息」のサイクル、
また、タイマーモードがすべてリセットされます。
*休憩タイムやタイマーモードを使用せず、
連続動作させたい場合にご使用いただく機能になります。
*休憩タイム中は、電池を一度取り外すと強制停止されます。
- 商品内部モーターへの負担軽減のため、休息のタイム、タイマー機能のご利用を推奨しております。
強制停止を繰り返し使用いたしますと、モーター寿命が短くなる可能性がございます。
感想
まるは、私がパソコンに向かってブログを書き始めると、
テーブルにジャンプして、パソコンの門ですりすりして邪魔してきます。
無視していると、手を噛んできます。
そうなると、パソコンでブログを書けなくなり、
まると遊んでしまうのですが、
そのたびに、いつも自動で遊んでくれるおもちゃが欲しいと思っていました。
ただ、遊ぶのか不安なので購入にはいつもためらっいました。
まるに購入して遊ばずに捨ててしまったおもちゃもたくさんあります。
しかし、手や腕がまるの噛み傷だらけになると何とか遊んでくれる
おもちゃが欲しいと思い、今回猫壱さんのキャッチミーイフユーキャン
を購入してみました。
少しでもおもちゃに夢中になって遊んでくれるているので
安心しました。
手を噛みそうになってきたときに、気を紛らわせることができて
本当に良かったです。
猫じゃらしがへたな飼い主の救世主
座布団の下からちょろちょろと猫じゃらしを見せたり隠したり、
そんな様子に猫は興味を示し、遊んでくれるのですが、
私は、猫じゃらしの使い方がへたくそで、全然食いついて
遊んではくれませんでした。
スピードを速くしたり遅くしたり、、、
そのうち猫じゃらしだけボロボロになり、
遊びがへたな飼い主だな~と落ち込んでいましたが、
キャッチミーイフユーキャンは、飼い主より
上手に遊んでくれてよく子守りをしてくれています。
おうちに一つあると便利なおもちゃです。