MENU
ふうまる
猫が大好きな50代の主婦。
保護猫のまると暮らしている。
保護猫の健康寿命を延ばそう。
ペットフード/ペットマナー検定合格
ペットオーナー検定合格
薬膳コーディネーター
パーソナルリンパケアリスト
カテゴリー

アーシングは怪しい?どんな効果があるの?実際にやってみた感想。

まる

アーシングって何?美味しいもの?

ふぅまる

食べ物ではなくて、、自然に触れるものだよ

目次

アーシングって何?

人間と、地球の大地がつながることです。

靴と靴下を脱いで、裸足になり、地球の大地に触れることで、

体に溜まっている余分な電気を抜くとこにより、

体の電気のバランスを保っていきます。

アーシングジャパン

アーシングの仕組みとやり方

現代の生活は、テレビ、パソコン、スマートフォンなど、

電磁波にあふれた生活を送っているにもかかわらず、

余分な電磁波を抜くことができない生活になっています。

非伝導性のゴム製の靴を履き、地上から離れた高いビルに住んだり、働いています。

私たちの体は、知らず知らずのうちに、帯電し、

体に悪影響を与えているのです。

アーシングは、素足になって、大地を歩くだけで電気が流れ、体調が良くなります。

アーシングのメリット

電磁波の防止

静電気の防止

ノイズによる悪影響の防止

アーシングは、素足や素肌で、地球の大地に触れることで、体にお溜まっている電気を体の外に放出し、

体の中の電気を安定させる昔からあった簡単で、自然な健康法です。

アーシングはどのくらいすればいいの?

アーシングを行うときは、最低30分はかけた方が良いと思います。

アーシングの本では、自由電子が身体中を移動するのは、大体、30分くらいかかると書かれています。

ウオーキング中に、木を触ったり、葉っぱを触るだけでも効果があるので、

1日に5分でも10分でも、大地にふれてみたり、木や葉っぱを触るのが良いです。

アーシングをしないと、元に戻ってしまうので、

定期的にアーシングを行うのが良いです。

アーシングを反対された

家で、アーシングしたから、アース線をつけたいというと、旦那に猛反対されました。

余計な配線があるのが嫌だというのです。

外にアース棒を埋め込んでも、洗濯機のアースに線をつなげても、

配線は長くなり、家族がつまずいて転んでもいけないなと、思ったので、

アーシングシューズを購入し、靴を脱がなくてもアーシングできるようにしました。

裸足が良いのですが、冬場が裸足は寒いことと、

他人の目が気になってしまって、裸足になるのを躊躇してしまうからです。

以前、砂浜で、裸足になっていましたが、変な目で見てる人もいて、、、

アーシングをして変わったこと

11月の暖かいときは、近くの砂浜で裸足になり、日光浴しながら、砂浜を歩いたり、海に足をつけていましたが、

12月になり寒くなったので、近くの神社でアーシングをするようになりました。

近くの神社では裸足は恥ずかしいので、アーシングシューズを履いて、神社の周りを歩いたり、

大木を触ったりすると心が落ち着くようになりました。

おすすめのアーシングシューズ

とても軽くて、歩きやすいです。見た目がちょっとという方もいるようです。

まとめ

  • アーシングは、大地とつながることにより、体の電磁波を流し、体の電気のバランスを保つことができる自然的な健康法である。
  • 現代人は、パソコン、スマートフォンなどの電磁波が多い生活をしているが、大地との接触がないために、余分な電気を帯電している。
  • 積極的に、大地に触れたり、木に触れたりして、体に溜まった電気を流すことが必要である。

デジタルデトックスという言葉もあるように、

1日の数分でも、大地に触れて、電磁波を流してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次